It looks like you are using an older version of Internet Explorer which is not supported. We advise that you update your browser to the latest version of Microsoft Edge, or consider using other browsers such as Chrome, Firefox or Safari.

Hair

髪のこと

アピアランス(外見)の変化の一つである髪の脱毛について、気になることの対処法を解説します。

社会復帰や外見の変化についての
「専門家インタビュー」はこちらからお読みいただけます。

今日からでもできること

髪の脱毛には、ウィッグをかぶる、髪を短くするなど、さまざまな選択肢があります。
すでに持っているものなどを活用して、自分に合うものを手作りすることもできます。
いろいろな方法の中からシーンに応じて選び、自分に合ったおしゃれを楽しみましょう。
ここでは、今日からすぐにでもできる、シンプルな方法をご紹介します。

バンダナ - がんサバイバーのための髪のケア

帽子は手軽におしゃれを楽しめるアイテム

外出する際に脱毛が気になる方は、お出かけが楽しくなるような、おしゃれな帽子を選んではいかがでしょうか。身近にあるTシャツやキャミソールの胴体部分、ネックウォーマーなどにひと手間かけるだけでも、おしゃれでかわいい帽子に変身します。その方法は簡単で、筒状の部分を自分の頭まわりに合わせたら、頭にかぶったとき頭頂部となる部分をヘアゴムや安全ピンなどでとめ、裏返すだけ。タオルやお子さんのランニングを使用した方もいます。

外出するときはおしゃれな帽子にして、家にいるときはかぶり心地のよい帽子にするなど、それぞれのシーンに応じて、自分が楽しく快適に過ごせるものを選びましょう。

身近なこんなものを使ってみて!

・タオル
・Tシャツ
・ネックウォーマー
・ヘアゴム
・安全ピン

ヘアーサロン - がんサバイバーのための髪のケア

美容院でのカットは時間外で頼んでみて

脱毛時期に美容院でカットをしてもらう際に、ほかの人の目が気になるという方もいらっしゃるかもしれません。その場合は、早朝や夜の遅い時間帯にお願いすることができないか、問い合わせてみましょう。美容室の中には、結婚式などのヘアセットを行っているところもあるため、早朝や夜でも対応してもらえる可能性があります。

また、病院にある理美容室を利用してもよいでしょう。患者さんの対応に慣れているので、安心です。

こんなことを頼んでみよう!

・営業開始前の早い時間帯にカットしてもらえないか
・営業終了後の遅い時間帯にカットしてもらえないか
・人目につきにくい、店の奥の席を予約できないか

少しの工夫でできること

日常にちょっとした工夫をプラスすることで、快適な生活ができるようなものを集めてみました。

ヘアスカーフ - がんサバイバーのための髪のケア

スカーフ巻きでおしゃれに

髪の毛が生え始めのベリーショートの時期は、長めのスカーフを使ってうまくカバーするとおしゃれに見えるでしょう。暑いときには、コットンや麻のスカーフを巻くと、涼しく感じられます。さまざまな服に合わせられ、巻き方や柄によって、カジュアルにもフォーマルにもアレンジできます。イヤリングやブローチなどをつけると見た目のバランスが良く、おしゃれに見えます。

あわせて使ってみよう!

・スカーフ
・イヤリング、ブローチ

患者さん体験談

帽子だけでは毛量の少なさが気になったので、バンダナやタオルを巻いて、その上から帽子をかぶっていました。帽子だけのときよりも、フィットしやすくなりましたよ。

Short hair icon

つけ毛を加える

帽子だけでは違和感がある方は、つけ毛を利用するとよいでしょう。うまく利用すれば、見る人に自然な印象を与えられます。インターネットで「がん つけ毛」という言葉で検索してみましょう。患者さんの中には、薄い布の帽子をかぶって100円ショップで買った前髪を安全ピンでとめ、その上から帽子をかぶっている方もいらっしゃいました。ご自分が快適と思う工夫を試してみましょう。

患者さん体験談

髪は3~4ヵ月ほどで生えると聞いたので、私はウィッグは購入せず、レンタルしました。新品のわりとよいものが数万円で使えてよかったかな、って思ってます。

Hair Icon

プラス1コーディネート

お出かけやイベント時など、ウィッグをコーディネートすると、おしゃれの選択肢が広がることがあります。
「どうやって選べばいいの?」「つけ方やお手入れは?」ウィッグを使うときに役立つアイデアを集めました。

髪のインスピレーション - がんサバイバーのための髪のケア

ウィッグを探すとき、どうしたらいい?

脱毛時期には、ウィッグもよく使われます。高級なものからお手頃価格のものまでたくさんの種類があるので、それぞれの利点や特徴を比較して、自分らしくいられるものを選びましょう。病気治療で必要になったので、特別なものと思われがちですが、使い始めれば、洋服やバッグと同様に、自分のスタイルを演出する道具の一つにすぎません。「素敵!」と思うウィッグを見かけたら、まずかぶってみてください。正面から見て「自分に似合っている!」と思えたら値段を確認します。1年以内の美容院代の範囲内ならあまり迷う必要はないでしょう。

インターネット上にはウィッグの情報があふれているので、どのように探せばよいのか迷うかもしれません。そんなときは「おしゃれ」「かわいい」など、関連するいろいろなキーワードで検索してみましょう。複数のキーワードを入力して検索すると、欲しい情報にたどりつきやすいです。

動画サイトでは、ウィッグのかぶり方やアレンジの仕方など、さまざまな動画を見つけられるので、参考にしてみましょう。

検索ワード例

おしゃれ・かわいい・脱毛・がん・抗がん剤・医療用・ウィッグ・かつら・ロング・ショート・カット など

ウィッグ - がんサバイバーのための髪のケア

お店でウィッグを選ぶとき

ウィッグを選ぶときには、いろいろな製品を見たり、試したりしてから、どれがいいかじっくり検討したいものです。そこで、お店に行ったときには最初に「いろいろ考えて人とも相談して決めたいので、今日は試着だけしたいのですが」と伝えてみてください。たいていのお店は、「どうぞ」と言ってくれるでしょう。

試着した際には、前・後ろ・横から見た姿を、それぞれ写真を撮っておくといいでしょう。後でじっくりと比較・検討することができます。また、頭皮の上から直接かぶる方はいらっしゃらないので、医療用という表示の有無にこだわる必要はありません。かぶり心地は人それぞれですから、自分の感覚で判断しましょう。

インターネットなどの通信販売でウィッグを購入する場合は、返品交換が可能なところを選ぶと、失敗が少なくてすむでしょう。

お店ではこう伝えてみよう!

「今日は試着だけしたいのですが」

ウィッグの選び方のコツ

ウィッグを選ぶ際にポイントとなるのは、価格や見た目だけではありません。洗うときの手間や、夏場の暑さなども考慮に入れるとよいでしょう。髪が短めのものを選ぶと、お手入れが楽です。

ウィッグをかぶっていることを意識しすぎないようにしよう

ウィッグをかぶっていることを隠そうとする意識が強すぎると、髪を触ったり鏡を見たりする回数が増え、人目を避けるようになるので、かえって目立ってしまいます。外から見たら、おしゃれのためにウィッグをかぶって楽しんでいる人と、あなたは同じです。まわりの人には「最近、染めるのが面倒になって」「髪にコシがなくなって、おしゃれウィッグにしたの」などと言ってもかまいません。がんを隠そうとして、ウィッグに振り回される生活にならないようにしましょう。

ウィッグの選び方のコツ

患者さん体験談

暑い時期にウィッグをかぶっていて気になったのが、頭の蒸れです。蒸れ対策として、ウィッグの下にガーゼや、手ぬぐいを切ったものを挟んでいました。外出中に汗をかいたら、トイレなどでウィッグをはずして頭をふき、新しいガーゼに取り替えてかぶり直すとすっきりしました。

Patient icon
参考:国立がん研究センター研究開発費 がん患者の外見支援に関するガイドラインの構築に向けた研究班 編:がん患者に対するアピアランスケアの手引き 2016年版(金原出版)
野澤桂子,藤間勝子 編:臨床で活かす がん患者のアピアランスケア(南山堂)

プラス インフォメーション

もっと詳しく、より専門的なことをお知りになりたい方のために、
アピアランスの専門家や専門メーカーの方々からの声をご紹介いたします。

ウィッグを取り扱う専門メーカーの方々に、よくある質問をお聞きしました。(アイウエオ順)
・株式会社アートネイチャー様
・株式会社アデランス様
・株式会社スヴェンソン様
・株式会社リネアストリア様

株式会社アートネイチャー様

髪の脱毛の悩みに対して、どのような工夫、コツがあるでしょうか。

突然がんの告知を受けた上に、本来あるべき大切な髪が失われてしまうことは、精神的にも肉体的にもつらい状況の中で起きてしまいます。これまで必要のなかったウィッグを、初めて自分で選ばなくてはならないことに対しても、とても不安になると思います。見た目やつけ心地が自然なウィッグを利用することで、心の負担を少しでも軽くできると考えています。

髪やウィッグについて、がん経験者の方から多く寄せられるご質問がありましたら、そのご回答とともにお教えください。

医療用ウィッグには、どんな種類がありますか。

大きく分けて3タイプに分類でき、製作方法や仕様などが異なります。
【1.オーダーメイドウィッグ】
ご自身の頭部の形状・サイズを採寸し、髪質、髪色、ヘアスタイルが選べます。
採寸データより、ご自身の頭部と同じ型を起こして製作するため、発注~納品まで1~2ヵ月かかる場合が多いです。
【2.セミオーダーウィッグ】
オーダーのように型を起こさず、S、M、Lといった既存の型で製作され、色、ヘアスタイルも選べます。
価格はオーダーより比較的リーズナブルで、購入したショップにてご自身に合うようにカットでき、好みのスタイリングが楽しめます。商品の在庫があれば、納期は即日~数日と早いです。
【3.既製品ウィッグ(レディメイドウィッグ)】
ヘアスタイルが既にできあがっているものから選べ、購入後すぐ使うことができますが、後に大きなスタイル変更ができないものが多いです。機械植えで製作される安価なタイプから手植えのものまで、幅広くそろっています。使用する毛髪素材(人毛・人工毛・ミックス)によっても、価格が異なります。

ウィッグを選ぶ際にはどんなポイントに気をつけたらいいですか。

必ずご試着されることをおすすめします。初めてウィッグをお使いになる方は、つけ方も手入れの方法もわからないと思います。例えば、抜け始めた髪が床などに散らばるのを防ぐウィッグネットの使い方や、ウィッグのシャンプーの仕方などは、ショップの担当者から直接アドバイスを受けるとよいと思います。

ウィッグをつけるのが面倒なとき、便利なアレンジはありますか。

外出時にはウィッグをつけ、在宅時には肌に優しい素材を使用した帽子やバンダナなどを、いくつかご用意されている方が多いです。さまざまなタイプのものが、メーカーより発売されています。

ウィッグをかぶっていないとき、良い保管方法があれば教えてください。

型崩れしないよう、ウィッグスタンドに乗せておきましょう。長期間使用せずウィッグケースにしまう際には、必ずシャンプーをして、雑菌等の繁殖を防ぐため、完全に乾かした状態でしまうようにしましょう。

ウィッグを違う髪型にアレンジする方法はありますか。

ウィッグの製作方法によって、ヘアスタイル変更の自由度は変わります。手植えで植毛されるタイプのものは、アレンジできる幅が比較的広いです。髪がなくなってしまった状態でも、ウィッグの襟足やもみあげ部分を事前に整えておくと、ウィッグの毛長によりますが、アップスタイルのヘアアレンジもできます。ショートでも、毛先にカールやウエーブをつけるだけでニュアンスが変わります。
購入したショップの担当者に話してみるとよいと思います。

男性はどのように対処したらよいですか。

医療用に対応した男性用ウィッグも、各メーカーよりさまざまなタイプが発売されています。
使用感などウィッグをよく知っていただくために、事前にご試着をされることをおすすめします。

株式会社アデランス様

髪の脱毛の悩みに対して、どのような工夫、コツがあるでしょうか。

治療前に脱毛のタイミング等を理解し、事前準備をしておくことが大切です。たとえばロングの場合は、短めにしておいたり、脱毛時キャップ(抜けた毛がちらばるのを防ぐ)を利用したりすることで、お手入れや掃除が楽になります。いろいろな不安を感じたとき、ひとりで悩まず、看護師さんやがん相談支援センターの方々に相談してみてください。

髪やウィッグについて、がん経験者の方から多く寄せられるご質問がありましたら、そのご回答とともにお教えください。

治療中の頭皮ケアは、普段使用しているシャンプーでも大丈夫ですか?

頭皮を清潔に保つことを心がける必要があり、いつも使っているシャンプーでかまいませんが、頭皮を傷つけないように指の腹でやさしく洗ってください。体調がすぐれないときは、お湯で濡らしたタオルで頭皮を拭くだけでも良いでしょう。

ウィッグを選ぶ際には、どんなポイントに気をつけたら良いですか?

ヘアスタイルや仕様、価格などについては、自分が納得できることが大切です。
見て、触って試着することが自分に似合うウィッグを見つける近道です。

ウィッグをつけるのが面倒なときは、どうしたらいいですか?

自宅にいるときなどは、気楽に帽子やバンダナ等を活用しましょう。頭部の保護にもなります。

抗がん剤治療が終わるとどれくらいで髪は生えてきますか?

抗がん剤投与終了後、個人差はありますが、約1〜2ヵ月で発毛が始まるといわれています。
一般に髪の成長速度は、1ヵ月に1cmくらいが目安となります。

 

当サイト「Cライフプラス」を閲覧されるがん経験者の方へ、メッセージがあればお願いいたします。

外見の変化により自分らしさや自信を喪失したり、人に病気を知られてしまうかもしれないという不安や心配から、人と会ったり話したりするのがおっくうになりがちです。
患者様やご家族の心が前向きになって、罹患前と同じ笑顔で過ごせるように、精一杯お手伝いしたいと願っております。

株式会社スヴェンソン様

髪の脱毛の悩みに対して、どのような工夫、コツがあるでしょうか。

脱毛は化学療法(抗がん剤)・放射線療法などによって成長期毛包(毛を作るもとになる細胞)の細胞分裂が抑制され、影響を受けた成長期の毛髪が抜けます。
抗がん剤投与を開始してから脱毛が始まると、自分の髪と抜けた髪がからまってしまうため、あらかじめ地毛を一定の長さにカットしておくと髪がからまずに、シャンプーもスムーズに行うことができます。
ただし、極端に短くカットすると、脱毛時に抜けた髪が洋服の生地に刺さり、チクチクして肌を刺激してしまうので、おすすめしておりません。

髪やウィッグについて、がん経験者の方から多く寄せられるご質問がありましたら、そのご回答とともにお教えください。

ウィッグを選ぶ際にはどんなポイントに気をつけたらいいですか。

ポイントは3つあります。
【1.ライフスタイルに合わせてウィッグを選ぶ】
着けたときの見た目や着け心地については、ご自身のライフスタイルに合ったウィッグを選ぶことがポイントになります。長時間つけるのであれば、かぶり心地はしっかり吟味して選ぶことをおすすめします。
また、ウィッグにかけられる金額も人それぞれです、日ごろ美容室に通っていた方であれば、ウィッグもその年間コストを月割りにして考えてみると、どのくらいのクオリィティーを求めているのか判断基準のひとつとなります。
【2.サイズがきちんと合っているか】
サイズが合わないウィッグだと、浮いたり、ずれたり、外れやすくなったりするだけでなく、1日中着けていると頭が締めつけられるような感じがしてとても疲れるなど、心配なことが増えてしまいます。
「買ったときはぴったりのサイズだと思ったのに、実際の生活の中でウィッグを使い始めたら毎日がつらい…」となってしまわないよう、サイズ調整に幅のあるウィッグを選ばれるといいでしょう。
【3.アフターケアがしっかりしているか】
ウィッグを脱ぐタイミングまでは、しばらくウィッグ・地毛のお手入れが必要です。
地毛が生え戻るまでの1年は、頭皮ケアやウィッグメンテナンスが受けられる専門環境のあるお店をおすすめいたします。

ウィッグをかぶっていないとき、良い保管方法があれば教えてください。

使用後はブラッシングを行い、通気性のよい場所で「ウィッグ専用のスタンド」を使っての保管をおすすめします。
折りたたんだり、ポーチに入れたりすると余計な癖がつき、スタイルが崩れてしまいます。

人毛100%、ミックス毛、人工毛の違いについて教えてください。

ウィッグには数多くの商品があり、幅広いニーズにおこたえできるようさまざまな特徴のものがそろっています。
ただ選択肢が多ければ多いほど、自分にぴったりのものは何なのか迷ってしまう方も多いはずです。
その中でも毛材の違いについての質問を多くいただきます。
【人毛100%】
人毛をウィッグ用に特殊加工したものを使用しているため、見た目や手触りが自然でカラーリングやパーマも可能です。
一方、シャンプーなど日々のマメなお手入れが必要になります。価格は人工毛、ミックス毛と比べ多少高くなります。
【人工毛】
人工毛は化学繊維を使用しているため、湿気や水に強くハネたりカールがとれたり広がったりということはなく、乾きやすいのでお手入れも簡単です。
一方、人毛にはない化学繊維特有のテカリが出てしまいます。また、人毛100%のようにカラーリング・パーマはできません。
【ミックス毛】
ミックス毛は人毛が一定の割合で入っており、それぞれの良いところを取り入れているのが特徴です。
化学繊維特有のテカリも適度に抑えられ、お手入れも簡単です。
一方、人工毛と同じくカラーリング・パーマはできません。

毛材にはそれぞれのメリット・デメリットがありますので、自分が何を重視するのかをよく考えて素材選びをしましょう。

株式会社リネアストリア様

髪の脱毛の悩みに対して、どのような工夫、コツがあるでしょうか。

ウィッグを自然に着用するために、産毛や前髪のカットやヘアアレンジをおすすめしています。地毛に関しては、抜けたときにチクチクするのを避けるために、ご自身で刈り上げたり、むやみに剃ったりしないほうがいいと思います。
また、地毛をショート~ボブくらいにあらかじめカットしておくほうがいいと思います。地毛が短いほうがウィッグを着用しやすく、選ぶときもスタイルがわかりやすいです。長いと髪を入れ込む手間がかかり、入れ込んだせいで着用時のスタイルがわかりにくくなる恐れもあります。さらに、長い髪がごっそり抜けるとショックが大きい傾向にあるため、脱毛が始まった際に精神的ショックが緩和されるというのも、短くすることがすすめられる理由として挙げられます。

髪やウィッグについて、がん経験者の方から多く寄せられるご質問がありましたら、そのご回答とともにお教えください。

ウィッグを選ぶ際にはどんなポイントに気をつけたらいいですか。

より自然なウィッグをご希望であれば、人毛が使用されているウィッグを、スタイルやカラーを重視される場合は、種類が人毛のウィッグより豊富な人工毛のウィッグをおすすめします。
また、キャップの製法や髪の毛の植毛方法などにも違いがあるので、ご不明な場合は販売店のお客様相談窓口にご相談されることをおすすめします。

ウィッグをつけるのが面倒なとき、便利なアレンジはありますか。

コットンケア帽子やバンダナ、スカーフなどを頭に巻かれて過ごされる方が多いです。
また、帽子と組み合わせて使用するバンダナウィッグもあるので、外出などの場合はおすすめです。

ウィッグをかぶっていないとき、良い保管方法があれば教えてください。

長期的に保管される場合は、箱やビニールに入れた状態で保管をしてください。
一時的に保管する場合は、スタンドなどにかけて日の当たらない場所においてください。

ウィッグを違う髪型にアレンジする方法はありますか。

簡単なまとめ髪から、結婚式などの華やかなシーンにも合うアレンジまで、幅広いヘアアレンジが可能です。
巻き髪をストレートにするだけでも雰囲気を変えることができますが、大きくスタイルを変えるのであればカットをするという選択もあります。

男性はどのように対処したらよいですか。

メンズウィッグを使っていただくか、サイズ展開のあるウィッグを、ウィッグのカットが可能な美容室様で似合うようにカットをしていただくことも可能です。

ずれないですか?飛ばないですか?どう対策したらいいですか?

サイズが合っていれば安定します。
不安な場合の対策としては、サイズ調節可能なウィッグや滑り止め付きのアンダーキャップなどと組み合わせて使用すると、より安定感が増します。

汗をかいて蒸れるときはどうしたらいいですか?

コットン素材のアンダーキャップの使用や、汗わきパッドなどの吸汗性のあるシートをウィッグの内側に張るなどされると、蒸れの軽減が可能です。

当サイト「Cライフプラス」を閲覧されるがん経験者の方へ、メッセージがあればお願いいたします。

ウィッグは生活の一部であり、ファッションの一部です。
あなたにとって人生のパートナー(ウィッグ)に出会えますように。

アピアランスケアのサポートは、病院の相談支援センター以外にも地域で活動されているところがあります。気軽に相談をしてみましょう。その中の一つとして、NPOとして活動されているNPO全国福祉理美容師養成協会さんからメッセージをいただきました。

NPO全国福祉理美容師養成協会(ふくりび)様

理美容・医療・介護・ファッションなどの多職種専門家が活動するNPO。医療用ウィッグの提供、患者様の容姿に対する悩みを解決するサポート、相談事例をまとめた髪・肌・爪のサポートブックを病院などに寄贈。

がん経験者の方から寄せられるご相談についてお教えください。

日々、多くのがん経験者の方から、「いつ頃から脱毛が始まるのか?」「いつウィッグを準備すればよいか?」「地毛は脱毛前に短くカットした方がいいのか?」「生え替わったら髪の質は変わるか?」などたくさんのご相談を受けています。
女性か男性かによってもその悩みはさまざまで、男性ですと、脱毛で悩まれていても地毛が生えそろうまでの期間が短いため、より安価で仕事中も自然にかぶれるウィッグを探されたり、眉毛の脱毛や爪への相談でも、化粧品コーナーへ行きにくいため、メイクやネイル以外でカバーする方法に関心をもたれる方も多くいらっしゃいます。

当サイト「Cライフプラス」を閲覧されるがん経験者の方へ、メッセージがあればお願いいたします。

抗がん剤治療の副作用による外見の変化(脱毛や肌、爪へのダメージなど)は、身体的な痛みは伴わないとはいえ、ご本人にとっては大変苦痛を感じることもあるかと思います。ご本人が少しでもその人らしく前向きに毎日を過ごせる社会になることを願っています。
ある経験者の女性は、仕事中も人と関わることが多く、外見の変化が一番不安だったそうです。まずは見た目が自然で、オシャレもできるウィッグがほしいということで、地毛と全く同じ髪型にカット・カラーをしてウィッグを作られました。「こんなに地毛と違和感なく自然にかぶれて、美容院と同じようなオシャレがウィッグでもできるとは思わなかった。諦めていた仕事復帰や学校の行事にも自信を持って行けることがうれしい!」とおっしゃっていました。「今度は私が、困っている方のサポートをして恩返ししていきたい」と前向きに過ごされています。
アピアランス(外見)に関する悩みについては、各病院の相談支援センターなどでも相談ができます。また、ウィッグだけでなく、肌や爪、生えてくる髪のサポートができる場所もございます。自分一人で悩まず、医療者やNPOなどにお気軽にご相談ください。